お前仕事なめてんの?について
お前仕事なめてんの?について
バイトなんて時給でいるだけで金がもらえる勤務体系なのだからバイトに自信を持ってもなあと。
正直バイトなんていらなくなったらどんだけ頑張っててもいつか捨てられるんだからさ。
そんなもんに本気になるだけむだなんじゃないのって僕はそうおもってしまうんですよね。
正直雇われ人なんて仕事を一生懸命やったて不景気になれば首をきられるんだから。
バイトごとき、正社員ごときでひとに雇われている分際で仕事っていう言葉をつかってもらいたくないな。
社長が仕事を与えてやってんだから仕事を与えられないと仕事すらできない人が仕事っていうキーワードだすのはださい。
自分で仕事を生み出して金を生み出すことこそが真の仕事だというのに。
@milknabe なんか給料とボーナスの見直しを求む。みたいな直訴したらしく呼ぼれて、そもそもお前仕事の成果出してないじゃん。言ったことやれてないじゃん。なめてんの?
って感じで怒られてた。
で、11月と12月の仕事成果が10月までと同じだったら辞めてもらう。と言われてた
— ★☆シズくン☆★ (@sizu_tojo) 2015, 11月 9
なんなんもう腹立つ何もかもお前が片付けろみたいな感じで洗い終わったもの全部置いていきやがってホールのほうがやらなあかんこと腐るほどあるのにわしの仕事増やして挙句の果てに彼女と22時半に会う約束しとるから洗い場の仕事残して先に帰るとか仕事なめてんの?
— すずかちゅん (@tptpisk) 2015, 11月 6
今日ほど、ハロウィンなくなれと思った日はない。
楽しむのはいいけど、マナーを守ってもらいたいものだ。
シール落として行ったり、手や顔についたペイントで商品汚したり。
こっちの仕事が増えるんだよね!
サービス業なめてんの?!
お前ら心がもう化け物だよ。
ってなったからダメだ今日。
— uta。 (@urauta9797) 2015, 10月 31
最近のコメント