ニートでもいいやと思うのは危険。

ニートでもいいやと思うのは危険。
就職活動もまったくうまくいかねえから二-トでもいいやと思うと、ほんとに長期間ひきこもるから危険。
結局ニートをやっているとニートだとやばいという危機感をもって動けると思うから危機感を持とう。
そうすることで一回りも二回りもおおきな自分になれるチャンスをえる機会を獲れると思う。
危機感があれば嫌でも仕事をするし、仕事をしているほうが楽しいとかおもってしまうだろうから。
簡単に言えば仕事をしたくないという自分から変化して仕事をしないと苦しく感じる。
そう感じるようになるためにニートなんてさっさとやめて仕事に打ち込んでみるというのもあり。
だから多少でいいから仕事をしてみてみるのもいい選択だと僕はおもうんだけどね。
結局ニートでいいと思う気持ちがあるとずっと家に引きこもってしまったりするのでそう思わないようにする。
そういう気持ちをもっていると常にポジティブな考えでいることができますからね。
でもまだ遊びたいのならニートでもいいと思う。ほんとに自分が危機感をもつまで遊ぶ。
危機感を持ってから本気で働くというのも間違いではないと僕はおもっているからね。
自分が本気になれるまで適当にいきるしかないよね。
最近のコメント