ニート経験について
僕は高校卒業後浪人という名の名目でニートをやっていたのだけど毎日が自由で、世の中のなにもかもから
解放された感じあってすごく楽しかったしこの時間は僕にとっては自由とはなんなのかを知るいい機会。
正直このニート経験があったか生まれてきてよかったなとおもう瞬間だってあるわけだ。
社会人として立派にやってきたひとにはわからない幸せがそこにはあるのだということだ。
社会人いわゆる社畜というものは自分が経験していないにも関わらずニートをたたくけど
自分が経験してからもっと叩けばいいと思うし、そんなに叩きたいなら仕事辞めたいなんていうんじゃない。
ニート経験ツイッター反応
@happy_urep うお゙お゙ぃまじか…ニートになったら小狐丸ちゃん食わせていけないぞがんばれぇ…でもガチできついなら頑張らなくてもよいとニート経験者は語るのであった
— ジュカイ (@zyukai_0101) 2015, 6月 17
ニート経験1ヶ月
— 座敷童のコケ氏 (@Koke140819) 2015, 6月 15
大丈夫ニート経験してるからあてし4ヶ月ぐらい(小声)
— はしもと@21.22.23 (@0109_ah) 2015, 6月 15
狂人
一番好きだけど一番神経が磨り減る。誤爆狙い自分GJ狙ったりもする。危ない橋を渡ることが多いので狼さんからよく怒られる。成功した例は少ない。前に比べて霊能に出ることは少なくなった。ニート経験は少ない
— A and I (@ujklo8) 2015, 6月 15
@rxe96 ありがとです~^^ これからが大変でござります,,,オツ~♪なコヒィ,リフレッシュなコヒィ,エネルギーチャージのコヒィ・・・いろんなコヒィGetするためのスポンサーGetせねば!!(←ニート経験も大事だよね計画(爆笑))
— linxtom (@linxtom) 2015, 6月 14
@hiroe1118 あれフィンて言うのね!
付けたことない(°o°:)
え、やりたくなってきた。笑
うん、ニート経験もあり!笑
— しおり (@shiori_xaaa) 2015, 6月 12
社内ニート経験した身としては、仕事があることがどれだけ有り難いことなのかよーくわかるから「オチゴトオイチイ」「オチゴトアリガトウ」とか考えながらせっせと作業している。
立派な社畜になってしまった。
— ミケチいヤン (@StraightMark6) 2015, 6月 11
@markov_love ツムツムだらけかニート経験者だけ(水)vまだ入れてた!ぶるは眠らない
— マルコフ教授 (@e_markov) 2015, 5月 20
最近のコメント