パワプロ走力Bについて

パワプロ走力Bについて
走力Bあれば十分。
パワプロ走力Bツイッター反応
@cats_yukki 諸星 捕 ミートD パワーS 走力B守S肩A リード◯ブロック
— yukiP (@yuki_japantokyo) 2015, 8月 28
慎重走塁なのに気迫ヘッド走力Bとかいう意味わからん選手
— ゆーむん (@___9603) 2015, 8月 27
@kainekodash ミートC+ パワーE 走力B以下略
足は何故かはやい。50m6.7だった。本当なら体育祭でクラスのリレーメンバーになるはずだったけど、勇気の辞退!!
晩年のアニキかな?(すっとぼけ)
ラウワンはボーリングではなくゲーセンだからね(音ゲーマー並感)
— YミックV06Y画像4.88/6.21G (@MIKU39Hatsune14) 2015, 8月 25
@kainekodash 守備F、エラー回避Z、肩力Dの走力Bです(真顔)ちなみにミートC+のパワーEですこれ割と合ってる
ボーリングやると何故か40前後安定マン
— YミックV06Y画像4.88/6.21G (@MIKU39Hatsune14) 2015, 8月 25
まーあえて言うなら肩は走力bはほしかったけどこのデッキなら何度も試行してれば似たようなの普通にできそう
— SAEZURI (@Saezuring) 2015, 8月 25
左上更新&一番打者!走力Bにしたかった
クックック pic.twitter.com/nxjevkrhGK
— 蛇島サァン (@morikawa_pwpr) 2015, 8月 24
カズオがトリプルスリー達成した時のパワプロの能力はBAAABとかいうバケモノだったし、金本も5年間ぐらい走力B〜C&盗塁4走塁4だったから、トリプルスリーの査定は相当なもんよ
— そるふぁー@パワプロ応援歌作成所 (@daidara_pp) 2015, 8月 22
パワ10で山北っていう選手つくって
ミートA
パワーF
走力B
肩力A
守備力B
アベレージヒッター
内野安打○
っていうのがお気に入り
— つ (@niseihisasi) 2015, 8月 21
アルルカンってみんな好きなんだな。何回か聴いたけど…普通に上手い普通のバンドって感じだ…パワプロで言うならミートA、パワーB、走力B、守備Aみたいな。ミートE、パワーAとかパワーE、走力Aみたいなバンドの方が個人的には良いなwカリガリはそんな感じ
— 又八 (@matahachi2016) 2015, 8月 15
@NOSUKEDAYOO
右投右打
能力
右ミ G
左ミ G
パワー E
走力 B
守備力 C
捕球 D
肩力 B
守備適正
ファースト C
セカンド E
サードF
レフトC
センター E
ライトA
特能
三振
チャンス△2
流し打ち
走塁▽1
盗塁△1
バックハンドトス
— ちひろ (@ctschk) 2015, 8月 12
最近のコメント