ベンチャー 企業に将来性なんてない。
ベンチャー 企業に将来性なんてない。
ベンチャー企業に将来性を求めて就職するのは間違いだと僕自身は思っています。
企業の90%が10年以内に倒産するってことは大企業は10年以上生き抜いてきているのに対し
ベンチャーはその10%にはいってしまい、いままで積み上げた実績も失いかねない。
それならベンチャー企業に入る将来性よりも大企業の将来性のほうがいいんじゃないのかと。
つぶれてしまったらいままで積み上げたキャリアもなくなって底辺に逆戻りなわけですし
正直そう考えるなら大企業に内定がでるまで就活して大企業でキャリアを積むほうがいい。
起業するほうが馬鹿という人はほとんどが大企業に就職しているしベンチャーなんかで働いてない。
自分の入りたい会社に入れないから自分で起業して夢を実現しようとするわけだし
会社になにもかも求めていないし、ベンチャーに入る将来性より自分で起業する将来性を優遇するから起業する。
ベンチャー企業が100%つぶれなくて管理職になれるなら将来性があるのだろうけど
それが確定された未来とされていないなら将来性なんていわないだろうなとふとおもったわけです。
今の時代、会社がつぶれても生きていけるようにするのが一番の安定ですからね。
最近のコメント