ポッカサッポロフード&ビバレッジ具材に虫混入で カップ入りスープ自主回収
ポッカサッポロフード&ビバレッジ具材に虫混入でカップ入りスープ自主回収
出荷済みの36万3072食を自主回収する模様
チョウやガの仲間である鱗翅目(りんしもく)の幼虫が混入。
ヤフーコメントでの反応まとめ
まじでムシとか栄養分になりそうでいいし、農薬に比べたらまだ体にいいんじゃないか。
正直これは防ぎようがないし仕方がないことなのではないだろうかと
擁護するコメントもおおくみられている。
ツイッター反応まとめ
私の子供の頃は地元の海で捕れた魚の刺身を食べようとすると、白い寄生虫が入っていることがあった(まだ生きていて動いていた)けど、父から「虫が食うほど美味い魚なんだ」と言われてそのまま食べてたな。 / “カップ入りスープ自主回収=具材…” http://t.co/IwGsMP9sPc
— 齊藤貴義 (@miraihack) 2015, 6月 26
カップ入りスープ自主回収=具材に虫混入―ポッカサッポロ http://t.co/ghOz4CMPVY 「代金相当の金券を払い戻す」これ、ここの会社の商品しか買えないんだよね?? 客の中にはもうこの会社の商品なんて口に入れたくないって思う人も多いのでは? 余計炎上するんじゃない?w
— Mushroom Soup (@otiyesew) 2015, 6月 26
最近のコメント