夏の風物詩はカブトムシ。
夏の風物詩といえばカブトムシなんだけど、つい最近カーマでカブトムシの値段をみていたら
なんと雄一匹1000円。一か月くらいで死ぬムシに1000円はだせないよなって。
だって買ったらすぐ死んでしまう可能性だってあるわけで購入して後悔することだって
ありうるからね。あといまの時代オークションでかぶとむしをかえば一匹200円で
購入できる時代が到来してきているわけでこんな時代に1000円だして買うとか
ばかなんじゃないのっておもうんですよね。
送料とか考えたら1000円はそこまで高くないとはおもいますが
ムシに1000円だすのはちょっとと心の中でおもうこともありますよね。
僕はかぶとむしすきなのでついほしくなって衝動買いをしてしまう可能性もあるので
そこらへんはきをつけなければいけないほうの人間ですからね。
アトラスオオカブトが1000円、カブトムシも1000円と
まさか両者の値段が並ぶときがくるなんてとおもいますよね。。
最近のコメント