嫌味な人について
嫌味な人について
嫌味を言う人っていうのは自分に自信がない人が多い。
自分に自信さえあれば他者をみくだすひつようなんてないし
嫌味を言わずにもっとどうどうとしていればいいのだから。
嫌味な人ツイッター反応
金髪ロン毛おじさん!嫌味な人ね!しかも言ってることが難しいわ!何か嫌なことを言ってるのは分かるけど何が言いたいのか分からない!あたしにも分かるように説明してほしい!本当に賢い人は!誰にでも分かるように言葉を伝えることができるんだから!!!!!
— ポジティブなアナ (@xgb6nhpkoaim) 2015, 8月 9
自分の好きな人が「本当にあの人は嫌味な人」と言ったらそれは大変だったねと思うけど、自分の嫌いな人や都合悪い時に「あの人は嫌味な人ね」と聞かされたらどうせあなたも嫌味を言ったんでしょ?ってなるわけだから、結局これはもう事実はどうでも良くて自分にとって都合いいか悪いかって事か…
— 太郎 (@natsuto6) 2015, 8月 9
本気で取り組んでいるスポーツマンでいじわるな人を見たことがないし、本気で勉強家の人で嫌味な人を見たことがない。純粋で行き過ぎたまっすぐな努力。少しおかしく見えるくらいの頑張り。空回りがちで転びながら前転して進む様子が素晴らしいのです。
— まやみ (@mayami1031) 2015, 8月 8
いつも思うんだが…仕事で何かミスしたらずーっとネチネチ言うのやめてほしい…すみませんって言ったのにまだネチネチ言うから
こいつらマジ嫌味な人ってなって断罪したくなる
— こもれび ミカ優沼 (@komarebi3127) 2015, 8月 8
最近ものすごく忙しくて絵の事なんて考えられない状態。嫌味な人と対立もしてるし精神的にも疲れる。現実逃避したい(´∀`)
でも時間が空いたらなるべく絵は描いてます。…盆休みは漫画オンリーで描くか身体を休めるか悩み所。゜(゜^ェ^゜)゜。(←現実逃避)
— 禁欲ちんぱんぢー (@ses_pang) 2015, 8月 7
最近のコメント