就活しんどい。
就活しんどい。
就職活動は自分にいくらモチベーションがあったって落ちるときは落ちるし
モチベーションがなくてもうかるときはうかってしまうことがあるのが就活で
こんな企業に行きたくない会社から内定をもらっても別にうれしくなかったりする。
だから就職活動は自分自身がおもっているほど、楽なものでもないし。
正直生きたい会社から内定がでればめちゃくちゃ楽なのだろうけど
現実はブラックからしか内定が出ないという状況が当たり前なのである。
なので行きたくもない会社からしか内定が出なくてめちゃくちゃしんどいというループになる。
それをどう解決していくのかどうかをクリアしていくのが就職活動で
解決できなければ苦しい思いをしつづけなければならないのでとっても苦しいのである。
就活しんどい。ツイッター反応
また学校休まないとやること終わらない時期がやってきた…。バイトの時間が18-24に固定されてると何もかもがうまく回らない。ゼミ、課題、就活、バイトで今週ウルトラスーパー忙しいことが分かった。私の作業容量が悪い気もするけど眠気と疲れが溜まり過ぎてしんどい。甘えなのだろうけど。
— BETTY(☞)@15日3z高杉 (@Im__BETTY) 2015, 11月 15
少なくとも訓練通ってる間は目立って悪化しなかったからなんとかなると思うんだけど隠して就活ってのがとてもハードル高い。訓練でもひた隠しにしててしんどかったしこれからもひた隠しにしないといけないんだなと思うと尚更しんどい。
— 浅井@現実から北へ100km (@asai_mot) 2015, 11月 15
最近のコメント