石川典行の人間性

石川典行は自分が論破されるとすぐに手が出てしまう我慢ができない漢。
正直論破されたんだから負けを認めてきれなければいいのにとおもってしまう。
きれるってことはよっさんごときに論破されてしまった口の弱い男ということ
をみとめたくなかったんだろうなと。
自分のやった過去の罪を反省せずにきれるとか人間性がどうかしていると思うし
石川さんにはもっと反省してもらいたいなとおもいますね。
反省できないものは人間として進歩なんてないだろうしどうかしてるぜ
石川典行はほんとに手をだしたからにはよっさんに土下座しないといけないくらいだ
なにを言われたって手をだしたらいけないし、手を出した時点で自分の負けなんだから。
そういうことを認められない時点で石川さんももっと反省しないとね。
暴力でしか物事をどうこうできないのに喧嘩凸生主やっているし
暴力ではなく、話し合いで解決できない時点で生主として終わっているよなと
ほんとにどんなひどいことをいわれても手をだしたほうが全部わるいんだから
よっさんではなく石川典行が全面的にわるいんだから。
もっと反省しないといけないとおもいますね。
石川信者は石川がどんなことをやっても信仰していくんだろうけど
悪いことは悪いといってやらないといけないし
なんだかんだよっさんの口がわるいから手をだしたといって擁護することは目に見えているし
ほんとになんだかなあとおもってしまう。
信者は心が寛容すぎてみえるものもんも見えなくなってしまっているのは残念。
視聴者なら悪いことはわるいときっぱりというべきだろうし
それをあいまいにするところが信者さんなんだなあとなっとくしてしまうわけで
石川典行が喧嘩凸で人を苦しめてきたわけで論破されていやな気持ちになった人も多く
それでも石川に危害を加える人は皆無なワけで
自分が論破されたら手を出すって人としてどうなのとおもってしまいますね。
最近のコメント