社会不適合者 就職しないほうがいい
社会不適合者は就職しないで自分がどうすえばお金を稼げるようになるのかをもっと考えるべきだ。
就職しなくても金さえかせげれば誰ももんくなんていわないのだから。
結局金を稼げれば社会不適合であることに劣等感を抱くということもなくなるのだから。
周りをきにして就職してはみたけどめちゃくちゃつらくて生きて居る意味を感じない。
だから社会不適合者は就職なんかしないでもっと違う生き方を模索するべき。
結局就職したった会社がつぶれたら人生つんでしまうんだからさ。
そうならないために社会不適合者は起業するなりして自分で金を稼げるようにして
生きることさえできれば究極の安定と言えるの野ではないだろうかと思う。
社会不適合者 就職しないほうがいいツイッター反応
@Hagure_metaru04 目先の期待値が追えて後先の期待値が追えない養分です。死にます。就職活動も一回手ブラで行って企業に怒られてから一回もしてない社会不適合者です。死にます。
— ざわ氏 (@nuys4141) 2015, 6月 17
今見てる映画の主人公が「家庭に問題があり感情の発育が14歳で停止、感情的に未熟な人」とか罵られてるから俺が辛くなってる。
はいはい社会不適合者だから飛び込み営業マジで向いてないけどとりあえず就職しちゃってお先真っ暗マンで~~~~~す
— 会社辞めてぃっすbot (@shachiku_kowai) 2015, 6月 16
就職するに当たって意識を変えていかねばってしてるのに気を抜くとホイシュだの出てくるの本当によろしくない社会不適合者って感じ
— 就活-斑鳩尾- (@W1nd_turb1ne) 2015, 6月 16
@pg_108 かなうちゃん就職活動中なのかな?私も今就活真っ只中だから気持ちわかるよお:;(∩´﹏`∩);: ていうか社会不適合者じゃないよ!全然そんなことない!自身持って!
— ちびた@ミリオンファンミ昼 (@ponta_sphere) 2015, 6月 12
ほんと甘えてる奴多過ぎとおもう
寝坊ってなんだよ なあ
会社も寝坊していくのか?
就職していきなり寝坊癖なおるか?
社会不適合者ばっかりかよ
— m e i ☽ (@meimei_mkb) 2015, 6月 10
じゃあどこに就職しても同じじゃ…って思ったし、自分の全く興味のない分野の仕事がもしかしたら面白いかもしれないって思ってインターンシップバリバリ申込んだりしてるけどマイナス思考が先行しちゃってやる気ダウンしててとんでもないことになってるし
自分社会不適合者だわチクショウってなるし
— 亜衣紗 (@aisya0824) 2015, 6月 9
最近のコメント