社畜かニートどっちがいいのか
社畜かニートどっちがいいのかについて
正直結婚したいとかという願望があれば社畜になればいいし
毎日自由で楽しくくらしたいならニートでもいいんじゃないのって思う。
ニートが働いていないことに文句いうなら一つや二つ仕事くらい紹介しろよ
とぼくはおもってしまうし、なんにもしてくれない社畜なら
人が働かずに遊んでいようと文句なんていうんじゃねえと思うんですよね。
社畜かニートに関するツイッターでの反応
社畜ニート
— ずんき (@zunki1989) 2015, 6月 15
@24Siix
同い年でもヤリサー厨や、妊婦、
社畜、ニート、こんなにも違いがあるなんて。
— (ง ˙ω˙)ว!? (@Xx_Misaki30_xX) 2015, 6月 14
@MzrMyy だまれ社畜。ニートなめんな。お前らが汗水流して必死に働きよる時に俺らニートはなにかしら金を使うんだよ。よーするに俺らニートを中心に世界経済は回ってんだよ。俺らニートが職を探しはじめようものならば世界は一瞬で血の海NO NEET NO LIFE。あーニートひま
— ゆーだい (@yuudaityan) 2015, 6月 10
俺の合コンカードを紹介しよう
社畜、社畜、社畜、ニート
以上だ!!さぁ挑んでくる奴はいないか?
— gacha8793 (@gacha8793) 2015, 6月 10
@aya_botch ワイ…デキなさ過ぎる社畜ニートや…立命館っていう早稲田から見たら中卒みたいな低学歴にデキるわけないんやさかい…
— 千秋 (@tiakix) 2015, 5月 6
ヒーロー文庫やアルファポリス文庫とかで定番になってる異世界転生ファンタジー小説の主人公って、「何も良いことが無いまま死んだ35歳の男」「独身の社畜」「ニート」みたいな救われない若者が転生後の世界で素敵な冒険する話ばっかりで・・・現代社会反映してるんかなぁこういうの。
— おむ (@PlatyCiony) 2015, 4月 13
最近のコメント