起業アイデアを生み出すことで大切なこと
起業アイデアを生み出すことで大切なことについて書いていきたいかなと思います。
起業するうえで大切なのは世間の人が本気で打ち込めないことに挑戦することだと思います。
たとえばブログも本気で更新している人なんていないから結構穴だと思うし、
ユーチューブだって本気でやっている人は少ないから結構穴なんじゃねと僕は思うわけですよ。
ユーチューブでかせぎたいなら毎日動画を50本でも100本でも鬼みたいにあげればいいし
ブログだったらニートにしかできないくらいの記事を投稿すればいいだけなんだから。
周りより多く作業しまわりより多く行動するということをすればいいだけなんだからさ
あまり深くかんがえこまずに行動すればいいんじゃないのとぼくはおもうわけですよ。
こんなおれだってユーチューブでチャンネル登録者数が1600人いるし
もっと作業すればもっと人数をふやせるだろうし、暇という利点を生かしてもっとがんばる。
それができなければ起業なんてあきらめてサラリーマンやっとけばいいだけのことなんだから。。
本気で成功したいなら口でごにょごにょいうより行動しろということになるわな。
ほんとに一番とるなら人が遊んでいるときに行動しろということになってしまうよね。
起業アイデアその1youtuberになる
youtuberはyoutubeに動画投稿している人のことを指しており、動画を上げることで多額の収益を得ている人。
最近ではシバターというyoutuberがyoutubeで成功して起業して会社まで設立してしまったというのが明らかに。
だからユーチューバーになれば起業する道がひらけるんではないのかなと。動画あげることんなんて誰にでもできるんだから
まずはやってみろという話なってしまうわけなんですよね。
ブログを更新する
はちま寄稿や俺的ゲーム速報もブログだけで収益をたてて会社をたててそれだけで生活している。
だったらまとめブログがうらやましいなら自分もつくって会社をたてればいいだけなんだから
文句言っている暇があるならさっさとブログを作って更新すればいいだけなんだからさ。
独自ドメインをとってサーバーを借りて行動すればいいんだよとぼくはおもうんですよね。
ネットで起業するのが一番金がかからず一番てっとり早いから資金がない人にはぜひやってもらいたいな
最近のコメント