金バエというニコ生主について

今日はあの伝説の漢金バエさんについてまとめていきたいと思います。
金バエさん自体は37才のニートのおじさんで職歴は肉体労働しかないそうです。
金バエはいまは彼女の家に寄生しており、毎日遊んでばかりで、配信三昧である。
彼は毎日基本的に暇なのでツイッターの更新頻度もかなり頻繁である。
金バエは最近肝臓を悪くしており、ツイッターではいつも肝臓がいたいとツイート。
金バエさん自身も最近自律神経症になったり、精神状態が不安な日々が続いている模様。
正直精神疾患はすごい大変だし、仕事をしてないというプレッシャーと戦うのは大変。
金バエは正直ニコ生を始めてから彼女もできたし、彼女も金バエに働けとはいわずに
ひもとして扱ってくれたりと金バエを貴族のよウに扱っている模様。
正直働いたらそれは奴隷であり貴族とはかけはなれていってしまう。
だったら働かずにひもとして毎日楽しく暮らしたほうがいいんじゃないのかなと。
金バエさんが働かないのも自由だし働くのも個人の自由。
金バエさんは正直いってニコ生界のカリスマだし、配信する中にお金をくれというと
振り込んでくれる信者までいる。普通の人は信者なんていないだけに金バエがどれだけ
いろんな人に信仰されているのかということが伺いとれるのではないだろうかと。
金バエさんは最近配信業というビジネスの先駆者であり放送して過激なことをやれば
リスナーからお金がもらえてウハウハになるというビジネスをしている。
たった3か月でコミュ人数をあっというまに10000人越えしてきた
カリスマ性があるからこそお金をふりこんででもこの人の配信が見たいという人がでてくる。
それ自身は金バエさんにしかできない配信の質だし他者にはマネできないことをしている。
金バエさんはみみんがさんというニコ生主にねんちゃくしていたけれど結局は相手にされず、
あきらめているが、そのあとみみんがより若くてかわいい彼女ができたので人生うまくいっている。
金バエさんはみみんがさんと結ばれる予定であったがいまはさとみという女性とつきあっている。
人生というのは自分が一番大切だと思っていた存在とは基本的にむすばれないものなんだなと。
たいていはゆめやぶれていってしまうのである。
僕も金バエさんに思うのは配信でもなんでもいいけど一つのことに夢中になれる人って
かっこいいよなっておもってしまうわけですよ。
配信でもなんでもいいから人にまけないものが一つでもあるって素敵だなって。。。。
僕は金バエというニコ生主があまりすきでもないし警察に迷惑をかけて閲覧数を増やそうとするところ
もきにいらない。誰にも迷惑かけないで面白いことをやるというのがいちばんなわけで、
迷惑をかけているというのがおもしろいというのが価値観がずれているんじゃないのっておもう。
正直警察だってばかに絡んでいるほどひまではないんだから、こんなバカの相手はしないでほしい。
金バエは無職で失うものなんてほとんどないから警察ざた動画をめちゃくちゃとっているのだろうけど
もし金バエの相手をしているときに事件がおきて警察が間に合わなかったときのこととか
ちゃんとしっかり考えているのだろうかとおもうこともある。正直自分さえよければいいという考えなのだろう。
金バエという生主に思うこと。
金バエさんの生き方もいいんじゃないのかなと思う。
労働に固執しないで自分のやりたいことをやって毎日きままに生き抜く。
まっとうな生き方ではないけれど、自分をしっかりもっているから
金が少なくなっても決して働こうとせずに配信で生きていくときめている。
この世はお金ではないし自分がまんぞくできるいきかたさえできればどんな生き方でもいい。
結局金バエさんがただしいと思う生き方をすえばいいんじゃないのかなと。
金バエさんの歳で社畜になっても下っ端としてこきを使われるのは目に見えているだろうし
そう明るい未来なんてものはみえてこないという厳しい現実があるということ。
結局金バエに働け働けとプレッシャーをかけるのもじゆうなんだろうけども
彼は働きたくないという強い意志があるから絶対にはたらかないだろうね。
金バエツイッター反応まとめ
◆全国各地で喜怒哀楽の配信劇!?
・【喜】しんやっちょ、なあぼう愛知リア凸で賑わって歓喜!
・【怒】ぽんすけ、セブンとガチ喧嘩で乱闘寸前!?
・【哀】ネットの王子、代々木公園で感動のドラマ!
・【楽】金バエ、札幌で北の微少年と初遭遇! pic.twitter.com/GI0NrzCUco
— キャスリポ (@cas_report) 2015, 6月 13
【ジンギスカンの土下座】
金バエとTJの兄貴にカレー大食いで負けたジンギスカンが土下座!! pic.twitter.com/z4gJBEht1m
— MICHELLE (@MICHELLE78787) 2015, 6月 13
最近のコメント