アーカイブ:2015年 11月
北斗晶のブログ収入について

北斗晶のブログ収入について 北斗晶ってブログだけで年収4000万くらい稼いでいるだろうし、ガンネタでアクセスもふえたけど ガンになって命を失えば金なんて紙切れでしかないのだからそう思うとガンってこわいよなって。 正直北斗さんのことはか…
詳細を見るブログめんどくさい

ブログめんどくさい ブログ自体更新すんのが結構面倒くさいし金にならないからなおさら面倒くさい。 ブログで50万くらい月換算でかせいでいる人からしたらモチベーションがあがるのだろうけど 僕みたいに稼げていない人からしたらなんのために更新…
詳細を見る何をやってもうまくいかない人生。

何をやってもうまくいかない人生。 就職活動をしてもうまくいかないけれど、就職したから天国というわけでもないからなと割り切るしかない。 正直バイトにすら落ちているようじゃ正社員なんて無理なんじゃないのかと思ったりするわけですよ。 正直俺…
詳細を見る会社員になりたくない。

会社員になりたくない。 会社員になりたくないという気持ちはすごいわかるなと思う。 自分も就職したくないし、今はニートみたいになっているのだけど 就職して自分をすててまで会社に依存した生き方はしたくないと思っているから。 自分の人生は…
詳細を見る会社飼いならされる。

会社飼いならされる。 飼いならされる先にあるものとはなんだろうと思ったりするわけで、 飼いならされて役職を与えられてそれに満足して社畜になるということを 会社に飼いならされるということだと僕は思っている。 結局会社に依存してでしか生…
詳細を見る就活焦りについて

就活焦りについて 就活も内定が出なかったりすると焦ったりしてしまいますが、焦っていきたくない会社を受けても 入社したあとモチベーション不足で続かないと思うので行きたい会社にあきらめずにチャレンジするべきだし 就活に取りつかれずに自分の…
詳細を見るyoutube人気になる

youtube人気になるということについて 有名になる人に共通しているのは大物ユーチューバーにもうプッシュしてもらえるかどうかである。 やはり大物ユーチューバーにプッシュしてもらってある程度のチャンネル登録者をかせいで 再生回数をふや…
詳細を見るyoutubeで有名になる

youtubeで有名になる yotubeで有名になることはデメリットもあるから動画投稿するまえにリスクをしっかりと考えてもらいたい。 有名になれば副業をしていると扱われて会社を首になるかもしれないので、プラスなことばかりではない。 安…
詳細を見る年収2億 六本木ヒルズ

年収2億 六本木ヒルズ 正直六本木ヒルズにすまなくても年収2億の人はたくさんいるだろうし、 逆にコストがかかる六本木ヒルズにオフィスを構えることにメリットはあるのだろうと考えてしまう。 ただ自分のステータスを誇示するために六本木ヒルズ…
詳細を見る
最近のコメント