アーカイブ:2016年 1月
母親に従うということ。

母親に従うということ。 就職もそうだけどたいていは母親が就職してほしいから就職する人が多いんじゃないかな。 明確に自分の意思をもっている人がどれだけいるのだろうかと思う。 自分はこういう人生をおくりたいのだけど就職したほうがいいと夢に…
詳細を見るシバターゴミとかいうコメントを残すやつ。

シバターゴミとかいうコメントを残すやつ。 ユーチューブだけで月収100万円も稼いでいる人がゴミなわけないでしょ。 シバターの動画をせっせと見て、0.1円寄付している君たちのほうがゴミなわけで 少し言っていることがブーメランすぎないのか…
詳細を見るシバター消えろについて。

シバター消えろについて。 最近ヒカキンチルドレンが自分の動画やツイッターやユーチューブのコメント欄で シバター消えろと張り切っていますが正直そんなことをやっても一円のとくにもならないのに よくやるなと思うわけで、この人はソーシャルメデ…
詳細を見るツイッター殺人予告

ツイッターで殺人予告するバカが結構いるけど本当に後先考えてないよなって思う。 匿名だから捕まらない、何言ってもいいだろうとおもっているのだろうけど、 相手が本気で怒ったら警察に通報するだろうし、そういうところまで頭がまわらないのかなと。…
詳細を見るブログは儲かるビジネス。

ブログは儲かるビジネス。 ブログはテレアポをしなくてもサイト上で売りたいものを売れる仕組みを作ってしまえば儲かるシステム。 テレアポをやっているということをネットでモノを売る力がないからテレアポをしているといっているようなもの。 だか…
詳細を見る生きてることに罪悪感

生きてることに罪悪感 たしかに自分の能力がひくかったり人生がうまくいかないと人生において罪悪感をかんじてしまいますが、 正直人生なんてものは上手くほうがおかしいのであってうまくいかないできないが当たり前。 だから自分が人にほめられるよ…
詳細を見るバイト人間関係面倒くさい

バイト人間関係面倒くさいということについて。 バイトで人間関係面倒くさいと感じたらやめるっていうのも一つの選択肢だし いやなところに無理にとどまる必要なんてないんじゃないのって思う。 我慢して得られるものなんてないのだから無理だとおも…
詳細を見るグリーの勤続年数1年について。

グリーの勤続年数1年について。 グリーって言ったら初年度で年収1000万超えているとうのに 1年くらいで離職してしまうということはそれなりに激務で求められる能力が高いのでしょう。 みなさん年収1000万超え>仕事の楽さになっているので…
詳細を見るNTTコミュニケーションズの年収

年収は、約500万円~600万円ということが判明しているようですね。 従業員数は約8,000人であり、資本金は2117億円と設定されているようです。 通信業界の平均年収は606万円であり、業界における平均とされている。 30代になると…
詳細を見る
最近のコメント