3浪することについて
3浪することについて
今の時代、レベルさえこだわらなければ誰でも大学に行ける時代だし、猫でもブタだろうがいける。
こんな時代に3年も浪人して大学に行くこと自体がばかげているのは間違いないことだろうし
3年も浪人して得られるものなんてほとんどなくたいていは時間を無駄にしているだけである。
結局浪人して得られるものなんて自由な時間くらいだし、大学生になったって自由なのだから
3年も浪人してよかったと心の中から思っている人なんてどこにもいないんじゃないのって。
結局浪人するやつってやればできるとおもいこみたいやつがおおいわけで
自分はまわりとは違うんだとおもったりして3年も浪人っしてしまうんだろうなとおもいます。
3浪ツイッターでの反応まとめ
初FFは3次に13‥‥そして私は3浪w
3と縁がありすぎて最高♪(v^_^)v
— ありえる (@earth_color715) 2015, 6月 16
あっくん3浪みたいな見た目してるけど学生証見たらマジで現役だったからショック
— GH (@timothy9293) 2015, 6月 16
朝も帰りもバス一緒のイケメン浪人生いるんだけど(たぶん1浪の河合生)高確率で隣の席座るし「恋が芽生いちゃいそう」とか言いたいところだけど、闇の3浪だから「多浪しろ〜〜」って毎日念送っておいてる
— 花ちゃん (@hana_14187) 2015, 6月 15
北大仮面浪人生の会で集会を行いました。来てくれた皆さんありがとうございました。
今年のメンバーは暫定で10人です。
実質で1浪が4人、2浪2人、3浪1人、4浪2人、6浪1人です。
志望は医学部が4人、東大3人、京大1人、一橋1人、未定1人となっています。
— 会長@北大仮面浪人生の会(仮) (@hokudai_kamen) 2015, 6月 4
しょー君はガイジ
しょー君は3浪
しょー君は岐阜の滑り台
しょー君は数学2B 43点
— ナマコ@スタバ浪人 (@womuhakasima123) 2015, 6月 3
【朗報】
生物の演習授業、12人中8人が3浪以上。平均年齢21歳。花ちゃん3浪20歳、予備校の授業の平均年齢を下回る
— 花ちゃん (@hana_14187) 2015, 6月 3
最近のコメント