フェイスブック自慢心理。
フェイスブックの自慢心理もそうだけど人は自分がすごいことを自慢したがるのはわかる。
人は人生が上手くいっているときは気持ちがとても大きなくなってしまう生き物だからだ。
でも気持ちが大きいと謙虚さを失って人にやさしくしたり弱者の立場にたつことができない。
フェイスブックで自慢するくらいでしか仕事頑張ってるアピールなんてできないんだから
やりたいならやらせとけよというのが大多数のいけんなのかも知れないよねとは思う。
結局自慢してる投稿をみて思うのは、みんな自分のやっていることに価値があるとおもいたいんだなと。
辛いことを頑張ったら偉いというのがあるから毎日辛い仕事やっているおれは 偉いぞと思い自慢するのだろうし
人は心にやみを抱えてんだなと思うよ。
正直自慢してもなんにもないのについやってしまうところが人の欠点だよなと思う。
正直自分の人生がうまくいっていないよっていう人からしたら自慢投稿をみても百害あって一利なしだし
見ていて不快という思いしかしないだろうしそこが自慢投稿のうざいところなんだよねと。
僕自身人に自慢投稿することがないからフェイスブックに書き込むこともないし
なんだかSNSがとても退屈にかんじてしまうんだよね。
最近のコメント