会社にしがみつく生き方

会社にしがみつく生き方はほんとにダサいしやっていて何の楽しみもないだろうって
やりたいことがあってもリスクをとらずに会社にぶらさがりつづけるわけだし
会社に雇ってもらえなければ何もできない人間になってしまうってことだよね。
あと人生の生きている大半の時間を会社にささげるって人生を無駄にしているし、
会社が倒産したら明日からニートになってしまうわけで、それってリスクありすぎだし
20代で起業したやつにぜったいかてないだろって思う。
20代で経営者で経験を積み上げているやつらにどんどん差をつけられてなにもいいこともない。
結局自分がリスクをとるのがこわい。一度でも収入が0になるのが怖いから会社にしがみつくんだろう。
結局会社にしがみつくっていうことは可能性は捨てることである。
決断したら社畜として永遠にいきていかないといけないだろうし
社畜やめて起業ならアルバイトでもいいんじゃないのかなと思うし
結局自分が絶対に損しない生き方をしたい人が社畜になるのかなと思う。
会社にしがみつけばほんとにその場にいるだけで金がもらえるからほんとに楽。
自分でなにかを生み出さなくてもいいといのは楽でしかないんだよと思う。
生まれてきたからには自由な生き方、自分で金を稼げるようにできる生き方をしたいし
一生奴隷としておわりたくないなという思いが僕にはあるから社畜としていきるのには
少しばかり抵抗感があるというのが本音なのである。
最後に社会の大半が社畜なので社畜をやめると周りの態度が急変します。
最近のコメント