ニート生活に飽きた。
ニート生活に飽きた。
ニートは毎日が自由時間のせいで遊ぶことが当たり前になってしまい、
時間がどれだけ大切なものなのかもわからなくなってしまい、遊ぶことが楽しくなくなる。
だからニート生活は飽きてしまう要素が満点なので、飽きたらとりあえず働けばいいと思う。
それで仕事が嫌になったらニートにもどればいいし、基本この繰り返しでいいんじゃないのかな。
無理に働こうとするとつかれるし、自分にとってもあまりいいことはないんじゃないのかなって。
結局仕事していないとストレスをかんじることもほとんどないので、
ストレスを発散するための遊びになっていないため、遊んでもあまり面白くないという状況に。
結局ニートって自分が思っている以上に暇だしやることもないし将来がみえないし
本当にどうすればいいか分からない状態だからニートをやっているんだよねっていうこと。
だから自分でもどうすればいいのかわか来という日々をすごしてしまっている。
そのなにをすればいいのかわからなくてなにもやらないことに飽きたのがニート生活のつらいところなんだよね。
結局ニートに飽きたなら起業したりおもいっきり旅したり外の世界を見るといいと思う。
そうするとポジティブになれるしニートをやめられるいいきっかけもできるとおもうから。
ニートの生活に飽きてもないしまだまだつづけたいならニートやっていてもいいと僕はおもうんだけどね。
無理に抜けようとして働いても仕事も続かないだろうし自分が仕事しないとやばいと思うまであそべばいいよ。
最近のコメント