正社員苦しい。

正社員苦しい。
正社員なんて苦しいのは当たり前だし月に休み8日とか少なすぎるでしょ。
毎日遊んで楽しく自分勝手にくらせばいいのにそれができないから正社員をやっているんだよ。
結局苦しいことを頑張ることが美徳という価値観から抜け出せないから正社員をしているわけだし
結局頑張っていない俺はカスだという価値観に支配されているだけだなと僕はおもってしまう。
頑張ってなにかをえられるなら世の中の8割が金持ちでもなんでもないわけで
そうじゃないならとっとと社員とかやめて起業とかして自由にいきればいいじゃん。
結局自分の意思がないから社員をやっているだけでしかないんだからさ。
もっと自分でいろいろ考えて自由にいきればいいよと僕は思う。
正直正社員に限界を感じた人がきぎょうなりしているわけだし
自由になりたいなら雇用される側ではなく雇用する側になればいいじゃんということをいいたい。
正社員苦しいツイッター反応
規制改革会議:「限定正社員」… …苦しい就活で苦労して正社員になっても人生真っ暗。いずれ、限定社員と言う名の派遣にされる。正社員を簡単にクビにする法律は安倍政権の諮問会議で民間人が決める。
— projim (@projimsao) 2014, 6月 15
苦節3年 ようやく確定した、正社員 苦しいだろうけど、自分のやりたい職に就ける気持ちの方が上回る
— ハバネロ 素人カメラマン 転職組 (@habanero1988) 2013, 3月 15
正社員苦しいもう時給でいいからバイトしてー
— ましゅー (@ahaaanmashu) 2014, 7月 1
バイト→楽 正社員→苦 まあ、もらえる金額違うししょうがないか
— rikukatou (@rikukatou) 2013, 6月 9
最近のコメント