瀬戸弘司についてまとめていこうかなと思います。

瀬戸弘司についてまとめていこうかなと思います。
瀬戸さん自身youtuberとして成功できたから年収1000万あるし
結婚もできたし夢もなにもかもかなえられた人間なんじゃないのかなと。
正直yotubeがなければなにもかもほしいものも手に入れたし人生の勝ち組だなと。
瀬戸さん自身もユーチューブを自分を表現する場ではなく金を稼ぐ場所だときめてから
つまらなくなってしまったし、面白みがなくなってしまったからなと。
瀬戸さんはUUUMというyoutuberの芸能事務所にはいっているけれど、
UUUMネットワーク自身には反対みたい。
UUUMネットワークにはいってきても仕事は回ってこないし、
再生回数もふえないしユーチューブ収益の2割ももってかれてはなにもいいことはない。
瀬戸弘司は商品紹介やらしかやっていないので個人的にはすきじゃないし
途中から再生回数稼ぎのためにゲーム実況とかやりはじめて正直おもしろくない。
瀬戸弘司自体も再生回数ばかりきにしているから今はオワコンになっているし
なにももたざるものだったときのほうが格段に面白い動画を撮影していたんではないのかなと。。
金も知名度も嫁も何でも持っているものに魅力なんてものはなくなってきていると思うし、
瀬戸さんもシバターもユーチューブで簡単に再生回数をかせげるようになってからというもの
ほんとに笑いが取れないくそ動画がふえてきたなという感じがあるのはぬぐえない。
でもユーチューブは子供の視聴者も多いため、誰にでもわかりやすい商品紹介動画がうけるだろうし
べつに面白いことなんてやらなくたって再生回数がかせげてしまうという現実があるのではないだろうか。
ユーチューブキッズは自分が手軽に入るものの商品紹介をみて、瀬戸さんがもっているもんだから
おれもほしいと思ってみるのだろうし、そこに面白さをもとめてみているというものはないだろう。
結局瀬戸さんはこれからもユーチューブがすたれるまで子供受けのいい金になる動画しかつくっていかないだろう。
そのうち皆がユーチューブにあきてしまってユーチューブがすたれていく未来というのも遠いみらいではないのかな。
UUUMもそうだけど大物ユーチューバーも素人にケがはえたようなもんだから芸能人扱いしすぎ
ユーチューバーの身近にかんじられるというコンセプトからどんどんはなれていっているのがなんだか
さみしいよなというきぶんになってしまいますよねって。。。。。。
最近のコメント