sonetを解約しました。
sonetを解約しました。
3日間余裕でネットにつながらないソネットをついに解約。
ほんとに利用者をなめているといっても過言ではないんだよね。
もう二度とソネットさまと契約することもないだろう。
ネットでもみんなつながらないで頭にきている人も多いし
なんでこんあくそみたいな業者がいまだにいきのこっているのか謎。
ほんとにこういう業者は利用者が一斉に解約しないと改善なんてされないだろうね。
自分さえよければいいとおもっているからつながらないことに対する対策もしない。
怒りにまかせてつながらないと苦情電話をいれても障害はおきてないというし
くるってるソネットに腹が立ってしょうがないよ。
sonetを解約しました。ツイッター反応
新居でインターネッツを利用するにあたり、cbのあるsonetで契約したんだけど、遅すぎて辛い。ocnと体感できるくらい遅い(同回線で比較)。プロバイダだけ別途で契約してcbもらったらsonet解約しようかな。ちなvdsl光100mbpsでsonet〜15、ocn〜55くらい。
— Satsuki (@satsuk1ss) 2014, 3月 27
とりあえず、家のPCをイーモバに統合するために、フレッツとsonet解約した。これで月々の使用料は今まで通りで問題なし。
— KATAOKA94 (@kataoka94) 2013, 8月 4
@sakuflh84 そもそもモバイル回線にPingは期待してないから大丈夫でしょ。sonet解約するかな。micro無いのは残念だが。
— かずㄘん@要注意代理人 (@kzcn_1211) 2012, 8月 10
sonet解約後のレンタル機器返却のどうたらこうたらがうちに届くはずなのに1ヶ月経っても来ない。電話で催促しても来ない。なんなのここ。
— ぶら こ - (@_b_coffee) 2012, 5月 16
最近のコメント