トゲスッポンが堀川で増殖中。

ブログランキングに参加してます。応援クリックお願いします。
↓
日記・雑談 ブログランキングへ
最近堀川の川を無駄にながめていることがおおいのだけど
普段はミドリガメしかみないのすっぽんをみつけてしまった。
完全大きさがでかすぎてるしトゲスッポン間違いなしでしょ。。。
結局あまりにでかくなりすぎるもんだから買いきれなくなって
捨ててしまう人が多いのはわかるのだけれども
捨てた先にまっているのは生態系の破壊しかないから。
ほんとに外来種をかうってことは在来種を飼う以上に責任が伴うことだし
しっかり飼育するからには最低限のマナーを守ってほしい。
トゲスッポンにむやみやたらにさわると指をかみちぎられるので
みつけても触ろうとはしてはだめなのです。
ほんとに最近堀川にはミドリガメが無限にいるんじゃねえのかというくらいいるのに
誰も取ろうともしないし捕まえて飼育しようとは思わないので
どんどん繁殖しているしそのうちトゲスッポンも繁殖していきミドリガメくらい
増えてしまったら在来種が絶滅してしまうんじゃないんでしょうか。
ブログランキングに参加してます。応援クリックお願いします。
最近のコメント