中途採用の即戦力というのが理解できない。
中途採用の即戦力というのが理解できない。
高卒の大学にもいってない4年も努力してない人間が働いているような会社にも落とされる。
正直、高卒だろうが高卒だろうが、やる気さえあれば即戦力とか関係なく仕事できるでしょ。
なんでも間でも即戦力という言葉で片づけてしまうから中途採用は厳しいといわれるんじゃないのって。
もう会社に寄生していく生き方は選択しないことにしたから今となってはどうでもいいのだけど
昔は家族のために正社員にならないといけないとかわけのわからない理由を言っていて
家族っていうのは子が自分の思い通りになることを幸せに感じる生き物なんだなと感じたときに
このまま親の言うとおりにいきていいのだろうかという思えさえ湧き出ていてしまっている。
僕はこんなもんと思えるまま人生を終えてしまうという恐怖を抱えながらこの先生きていかねばならないのかと。
夜不安になって眠れなくなってしまい朝5時まで起きてしまっていることもたびたびある。
家族の期待に応えないで自分の道を自分でしっかり切り開いて無理を無理と言わずに
最速で駆け抜けていけたらなと思っている。
だから他人のたわごとに振り回されないで自分の意思を確立して頑張っていきたい。
最近のコメント