よっさんWIKI

ブログランキングに参加してます。応援クリックお願いします。
日記・雑談 ブログランキングへ
よっさんのWIKIについて書いていこうかなと思います。
ニコ生のよっさんは正直中卒で職歴もなくこれからの人生どうするのだろうか。
ニコ生で人気なのはよっさんみたいな度底辺を見下すために見に来ているいるというのもあるだろう。
つきあっていた彼女が精神障碍者1級だからという理由できりすてたり、何とも言えないくずっぷり。
正直好きな相手が困っているときにたすけてやるのが漢だろっておもいますけどね。
外見はどうみても30さいには見えず40をこえている外見にしかみえない。
収入がほとんどないのに競馬をやったりする浪費家でありいつも負けている。
正直ギャンブルにむいていないからあきらめて普通に働いたほうがいいんじゃないのかなと。
基本的に女性にはもてずに振られまくっており30歳までだれともつきあったことがない。
要するに面食いなので自分の顔の偏差値が低いのに相手に求めるものがおおきすぎてよっさんは
だれとも付き合えないといったほうがいいのではないだろうかと私は思う。
大きなものをのぞみすぎたせいで本来手に入るものもてにはいらなくなってしまうパターン。
正直配信でどんだけ有名になったって自分自身はなにもかわらないのだから、
結局配信なんてものは有名になるとどんどん横暴になり俺はスーパースターだとおもったりして
ろくなことなんてないというもんではないだろうか。結局よっさんはスーパースターでもなく
動物園にいる動物と一緒で視聴者に見世物小屋感覚で観察されているのではないだろうか。
結局よっさんがおちぶれてしまったのは理由があって人生のレールから外れていきてしまったからである。
人間というのはレールをはずれずにいかにまっとうにいきるかどうかで生きるとつんでしまう。
よっさんはこれから女性と結婚するために必要なのは社畜になってまっとうにいきるということでは
ないだろうか。だって32歳無職を相手にする女性なんてほとんど存在しないだろうし
やっぱりしっかり職をもっていてある程度の年収がある人を相手にするという現実がある。
よっさんは現実から目をそらしつづけていないでもっと現実をみるようにしたほうがいいんじゃないのかなと。
よっさんの配信見て思うのはこの人この先どうやって何十年も生きていくつもりなんだろうと。
これからどんどん歳をとってしまえば人生やり直せなくなってしまうところまできているとおもうし
よっさんはほんとにこれからどうすんだろうとおもう。
よっさんが歩けなくなったことについて
よっさんが歩けなくなったことについてかいていきたいなと
後縦靭帯骨化症の難病を発症してしまい、歩けなくなってしまったそうです。
正直歩けなくなってしまったことはかわいそうで同情してしまうけど
よっさんはまだやりなおそうという気持ちさえあればやりなおせるのに
こんな病気になってしまったらやりなおそうにもやりなおせない。
ほんとに神様は残酷だなとおもってしまうような出来事だ。。。。
よっさんが歩けなくなってニコ生では笑いごとにされているけれど
正直よっさんからしたら笑えない出来事であるし、こんな病気にはなりたくかっただろうに
しかも病気だというのに自業自得だといわれてしまうしまう。。。
ニコ生でよっさんが石川にぼこられる
よっさんが石川典行が過去に女性に中絶をさせたことについて人殺しと事実をいったら
石川がぶちぎれてしまい歩けないよっさんをぼこぼこにしてしまうという事例が発生。
石川は自分がやった悪い過去を反省していないからすぐに手をだしてしまうし
人間として頭のねじがはずれているのか欠陥があるんじゃないのかとおもってしまう。
よっさんは手をだしてないし事実しかいってないから完全にわるくないな。
よっさんはラミアを捨てた
よっさんはラミアというニコ生主とつきあってしたのだが支えきれなくなって捨ててしまった。
正直精神障害者1級とはどんな感じなのかは想像なんてものはできないが
よっさんもメンヘラではないのでメンヘラの気持ちが理解できなかったのだろう。
それか相手を理解しようという気持ちがないからこういうことになってしまったんではないのかなと。
よっさんに相手を理解しようという気持ちがあれば相手の嫌な気持ちも受け入れることができただろうし
結局よっさんが相手受け入れるほどの器の持ち主ではなかっというだけのことではないだろうかと
私はおもってしまうのですよね。
ラミアさんは病気で苦しんでいるのにその支えになってやれない時点で男としてどうなのとおもってしまう。
さいごに
よっさんはこれからもニコ生界のカリスマであり、古事記でもあり、ニコ生の象徴として君臨するし
ファンも離れていかないとおもうのでもっと人気生主にのぼっていってほしいなとおもいますね。
配信はよっさんのいきがいだしそれしかない人間だけれどもそれに命をかけていることだし
もっと応援していきたいなと私自身はおもっています。がんばれよっさん。
最近のコメント