人生の勝者ってなんなのだろう?
人生の勝者って基本的に世間では金を持っている人のことを指すのだろうけど
人はお金を持っているからといって自由がなければ幸せになれないことのほうが多い。
そう思えばおもうほど金を得るために四苦八苦している自分とはなんなのだろうとさえ思う。
結局金金金とおもって周りが冷静に見えなくなってしまっているだけではないだろうか。
最近そう思えてしかたがない。
勝者って誰よりも金持っていると自己顕示欲をアピールすることなのであろうか。
結局人は誰かより優れていたいという欲望がある。そういうよくを持っているひとが多いからこそ
金を持っているイコール人生の勝者という構図が成り立ってしまっているのではないだろうかと思う。
よくいる 病んでるアピールするひと
そんなの ジブン の思い込み
気合でそんなん吹っ飛ばす
そんな勢いがある人こそ
人生の勝者なんだ ってさ(笑) pic.twitter.com/ml4Vnl8Z1J
— 猫 田 み あ (@Miyuu042629620) 2016, 1月 6
「多くの俳優が、体が硬く、動作がぎこちないことは驚くべきことだ。これは単に体が硬いというだけでなく、小さいときから緊張を強いられた結果である。間違ったことをしてはいけない、賢くなければいけない、人生の勝利者にならなければいけない、などなど……」
ゼン・ヒラノ
— 演技の言葉bot (@word_of_acting) 2016, 1月 1
クリスマスみたいな人生の勝者だけが楽しむ行事じゃない正月が僕は好きです。
2016年は優先順位1位に勉強を持ってこれるように頑張ります。
今年もよろしくね♡
— katwo~~~ (@TRH0r4h1t5) 2015, 12月 31
お金持ちはプライベートジェットやプライベートビーチなどを持ちたがる。常にプライベートタイムであるぼっちは人生の勝者、つまりぼっちはステイタスというべきだ。
— やまもん (@rain_like_tears) 2015, 12月 30
駆逐艦が私を蔑もうとも、罵声を浴びせようとも、放置プレイになろうとも、その全てが快楽足りえるので私に敗北は存在しない。そう、私は生まれながらにして人生の勝利者だ。
だが、そろそろ敗北の味を知りたいので私に対しての挑戦を求める。私の足腰が立たなくレベルでの責めを要求中だ。
— 駆逐艦が大好きな長門bot (@loliconagatobot) 2015, 12月 30
勝者としての立場から「お前の負けだ」っていう台詞を残りの人生のうち100回くらい言えるようになりたい
— 豆腐 (@skjune12) 2015, 12月 27
たかがTwitterで有名なだけで人生の勝者気取ってるやつが一番嫌い
— リグフト@5日程ご退場 (@right_0415) 2015, 12月 27
最近のコメント